皆様、たいへんお待たせいたしました。
お約束通り、今年9月の庭の無花果の収穫後に作られたほやほやのコンフィチュールが届きました!
毎度のことでございますが、現在は数を限定的に販売をしております。
まとまった数をご注文希望のお客様は予めお問い合わせまでご連絡いただけますと幸いでございます。
今年の無花果を昨年と同様に気候の関係で若干優しい味になっております。その季節、その環境(天候や気温など)で成熟した果実の味を壊さないように砂糖の量も変えずに丁寧に生成されています。
その年のワインの出来はもちろん、葡萄の出来に因んでいますが、ヴィーニュエヴェルジェのコンフィチュールも限りなくその果実の出来を味わっていただきたく、その土地の風土と共にお楽しみいただきたいと切に思います。
さて、今年はコロナ禍でいろいろな事で本当に大切なことを実感できることがあったのではないかと思います。
幸せに感じる瞬間とは、やはり元気に健康で生きていることですが、美味しいものを口にした瞬間ではないかと思います。
ヴィーニュエヴェルジェの果実園のオーナー、ユヴェール(Hubert)自ら手作りするコンフィチュールは唯一無二のものです。
今後も変わらずお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
皆々様の安寧とご健康を心よりお祈りいたします。
Fontaine d’Or Kobe店主 拝
ちょうど2年前に初めてHubertの庭を訪問しました。その時にカシスの苗を植えていたときのものです。
※誠に恐れ入りますが、数に限りがございます。大量のご注文のお客様は別途お問い合わせ下さいませ。
ヴィーニュエヴェルジェの庭の無花果やブラックチェリーは、同じフランス圏や日本や他地域の物と似て非なる唯一無二の果実です
シャサーニュモンラッシェ村の特級葡萄畑の土壌から育んだ庭の無花果やブラックチェリーは色も味わいも濃く、限りなく果実感を味わっていただける希少なコンフィチュールでございます!
数は調整しながらの販売になります。
お歳暮、内祝などのご利用、大量購入ご希望のお客様は日数に余裕もってご連絡をお願い申し上げます。
他コンフィチュールをご希望の場合はお問い合わせくださいませ。
info@interselect.jp
苺、コルシカ島の蜜柑、ブルーベリー、マンゴー&ココナッツ、洋梨&ヴァニラなど
Vignes et Vergers (ヴィーニュエヴェルジェ)のオーナーで生産者のHubertが庭で育てる無花果やサクランボや他果実は
正に純オーガニック(余計な肥料や手を加えずに自然に任せて奔放に育てる)
フランスの中でも格別な果実の数々がコンフィチュールとして私たちの日常の食卓へ
隣接する白ワインの特級畑と同じ土壌で育つ無花果やサクランボ(ブラックチェリー)は正に豊饒の副産物で唯一無二の果実です
特にサクランボは深紅で大きくて甘くて他の品種とは全く別の物
しかし柔らかいため圏外に出ることは殆どありませんから国外はほぼ不可能なのです
生を受けた果実の命を大切に無駄にしないためVignes et Vergersオリジナルの製法で生まれたコンフィチュールを是非お試しください
Fontaine d’Or Kobe店主 拝
写真は芳醇なブラックチェリーです。毎朝のヨーグルトやアイスクリームにも最適です!
世界的にワインで有名なブルゴーニュ地方コートドール圏にある美しいシャサーニュモンラッシェ村、広大な葡萄畑の一角にある小さな果樹園から始まりました
世界に先駆け、日本のみなさまのお手元に
コンフィチュールの蓋を開けた瞬間に、生産地であるテロワール(その土地の風土など)を感じていただけることでしょう
コンフィチュールという加工によって、「薫り」を皆さまに味わっていただけますよう生産者でありオーナーのユべール・レスティメ氏が精魂込めて手作りしたものをお届けいたします
一人でも多くの方に経験していただけるよう努めてまいります
Fontaine d’Or KOBE 販売主 拝